シンダイイズム2022年号
16/84

月1限物理学基礎BⅠ物理学基礎BⅠ最先端技術を支える化学Ⅰデータサイエンス総論Ⅰ総合工学概論外国語ベーシックⅠ-10a(ロシア語)健康スポーツ科学講義a中級コミュ二カティブ英語総合工学概論工学リテラシー入門(化学材料分野)最先端技術を支える化学Ⅰ健康スポーツ科学実習Ⅰ工学リテラシー入門(化学材料分野)2限3限4限5限火水木金先輩からのアドバイス履修登録については分からない事が多いと思うので、もらった冊子をしっかり読んだり、先輩に聞いたりすると良いと思います。第1タームでは、まずは大学の授業に慣れるために余裕のあるスケジュールにするのをおすすめします。工学部は取得単位数が多くて大変ですが、頑張ってください。先輩からのアドバイス1年のうちに必要な教養科目はすべて取っておきます。特に自然系共通専門基礎科目(検査は6単位必要)は時間がある時に取りましょう。取らなきゃいけない科目も沢山ありますが、基本は自分の興味のある授業を取ってみてください。医学部〔保健学科検査技術科学専攻〕工学部〔化学材料分野〕月1限看護学原論国際看護学倫理学入門スタディスキルズ(看護)人体の構造と機能及び疾病スタディスキルズ(看護)音と音楽をめぐる科学と教養人体の構造と機能Ⅰ倫理学入門健康スポーツ科学実習Ⅰ外国語ベーシックⅠ-15a2限3限4限5限火水木金先輩からのアドバイス創生学部は3年生までは全員ストレートで上がれるけど、必修科目を落とすと来年もまた取らないといけないから気を付けてね!(僕は一つ落としたので…)2学期の領域概説は3科目以上取るのをオススメします!創生学部月1限スタディスキルズ(大学学習法)基礎ゼミⅠリフレクションデザインⅠリテラシー基礎リテラシー基礎西洋文化研究演習BリフレクションデザインⅠ組織マネジメント論組織マネジメント論スタディスキルズ(大学学習法)西洋文化研究演習B2限3限4限5限火水木金工学部の女の子は華13

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る