生協・共済への加入教科書販売

2025年度新入生向けのご案内は準備中です

このページの記載内容は2024年度ご入学の方向けです。
2025年度ご入学予定の方へのご案内は、2024年12月頃を予定しております。

高校までとは異なり、大学では履修する授業を自ら選び、その授業に必要な教科書を自分で買いそろえます。

先生はみなさんが授業前に教科書を持っているという前提で授業を進めます。
大学での学びを深めるために教科書は必須!
自分が履修する授業ではどの教科書が必要かを調べ、準備を進めましょう。

これで安心!生協の教科書販売おすすめポイント

わかりやすい教科書売場

  • 開講番号順に陳列された売場で、間違えることなくスムーズに購入できます!

新刊・改訂版の発行に対応

  • 先生や出版社と連絡を取り合い、新刊や改訂版の発行にも対応しています。

豊富な品揃え

  • 一般の書店では取り扱いが少ない専門書も多く揃っています

新品の教科書で学びを深める

  • 専門科目の教科書は卒業まで使うことも。
  • 新品の教科書にどんどん書き込んで、大学での学びを深めましょう!

ポイント付与でお得に利用

  • 組合員証のご提示で、ご利用額の約10%分のポイントが付与されます!
  • ポイントは新潟大学生協全店舗で利用可能!
    次回のベースマネーでのお支払い時に優先的に使用されます。

教科書購入についてよくある質問に答えます!

教科書はいつどこで買えばいいのでしょうか?
授業で必要な教科書は生協で準備しよう!
第1・第2ターム:2025年4月4日(金)~4月21日(月)(予定)
第3・第4ターム:2025年9月30日(火)~10月16日(木)(予定)
※第1・第2タームの販売日程、会場等の詳細は2025年3月下旬頃生協HPやX・公式LINE等でご案内予定です
生協HP
書籍部X

■教科書販売所でのお支払い方法(予定)
生協電子マネー(オススメ!◦現金 ◦図書カード ◦クレジットカード ◦交通系ICカード ◦iD ◦QUICPay
生協電子マネーはキャッシュレスでスピーディー。ぜひご利用ください!
教科書代はいくらくらいですか?
1年生で必要となる学部別教科書・参考書代の目安
○人文・法・経済・教育・創生学部:2〜3万円
○理・工・農学部:2〜4万円
○医・歯学部:2〜5万円
※履修する授業・購入する書籍によって異なります。
※医・歯学部の皆さんは2年生より旭町キャンパスで授業を受けます。新潟大学生協が取り扱いをしていない教科書がある場合があります。

教科書購入の流れ

STEP1生協に加入

1.1 生協アプリの準備(~3月末)

新潟大学生協に加入して、「大学生協アプリ(公式)」をインストールし、組合員証を提示できるよう準備しましょう。

STEP2履修登録・確定(4月上旬)

2.1 履修登録

学部ガイダンスに参加後、履修登録をします。授業の情報はシラバスで確認!
人気の授業は「抽選」があることも…。

2.2 履修確定→情報のリスト化

履修許可を確認したら、授業の「開講番号」と「使用テキスト」をリスト化しましょう。
事前準備はこれで完璧!

STEP3教科書を購入(4月上旬~中旬)

3.1 販売期間のチェック

教科書が店頭に並ぶのは限られた期間だけです。販売期間内に購入しないと出版社からの取り寄せとなり、時間がかかります。教科書販売所の場所や販売期間、営業日程は事前に生協HPX・公式LINE等でチェックしておきましょう。

アプリご提示でご利用額の約10%分のポイント還元!

CONTACTお問い合わせ

新潟大学生活協同組合
〒950-2181新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050
TEL:025-262-7411 FAX:025-262-6205