- コロナ禍からニューノーマルへ。
新しい未来にむけて、社会・制度を創る人材を
輩出しています。
講義は全てオンラインで受講することができます。
学生生活すべての経験が自己PRにつながります。オンラインイベントを最大限活用し、いろいろなことにチャレンジしましょう!
公務員試験受験まで(2024年12月現在)
※採用試験実施時期の変更により開講が変更となる場合があります。
先輩からのメッセージ
学内講座でできること
入門講座では主要科目の講義を体験するほか、自己分析やビジネスマナーといった就職活動や進路選択全般につながるコンテンツがたくさん! 本講座では学習面の対策はもちろんのこと、官庁見学や二次試験指導を通してあなたの進路選択を支えます。
- 公務員入門講座
-
- 一足早く主要科目の講義を体験する
- 自己分析の手法を体験し、面接対策を始める
- インターンシップ等につながるビジネスマナーを学ぶ
- 公務員本講座
-
- 学習面での本格的な対策を開始する
- 講師・先輩による二次試験指導で人物試験対策を進める
- 官庁見学や各種説明会に参加し、業務理解を深める
合格者の推移
講座受講生(第13期)の合格実績
公務員試験対策学内講座の合格実績
※受験先別最終合格件数 2023年12月末現在
主なコース紹介
※受講代金は2024年の実績です
入門講座(学部1・2年生対象)
[52コマ]
公務員を明確に目指し早くスタートを切りたい方だけではなく、進路選択の参考にしたい方にもおすすめです。
75,000円(税込)
本講座(学部2・3年生・院1年生対象)
行政コース
[342コマ]
国家公務員から地方公務員まで幅広く併願できるコースです。
293,000円(税込)
技術コース
[142コマ]
工学部・理学部・農学部など、学部の専攻分野を生かして技術系公務員を目指すコースです。
166,000円(税込)