2024年度新入生向けのご案内は準備中です
このページの記載内容は2023年度ご入学の方向けです。
2024年度ご入学予定の方へのご案内は、2023年12月頃を予定しております。
【大切なご案内 (重要) 】
合格後に、ご入学にあたっての必要な手続きに関するご案内を送付いたします。
学習用パソコンのご案内
アドバンスド・サポートパック
どんなトラブルでも相談できること、
そんな学生からの願いを実現しています


機械的な故障・破壊以外にも、新大生はこんなトラブルで相談に来ます

学習用パソコンは、故障や破損は4年間保証されますが、「誤って入れてしまった迷惑ソフトの消し方が分からない」「設定が元に戻らない」「Officeが使えなくなった」などの“修理以外のトラブル”は自分で調べて対応するか、専門のパソコン業者に依頼する必要があります。

大学生になるとパソコンを使う機会が圧倒的に増加し、わからないことも出てきます。
アドバンスド・サポートパックは、今後も使うPCスキルを学生さまご自身が身に付けられるように、「丁寧に、一緒に作業する」ことがこだわりです。
限られた学生の時間を、パソコントラブルなどに気を取られずに「大学生活を思い切り充実させてほしい!」という想いがつまったサポートです。

注意事項
- ソフトの違法コピーなどには対応いたしません。
- ファイル共有ソフトなどが入ったパソコンのサポートはお断りする場合がございます。
- 消耗品の交換などについては別途部品代をいただきます。
- 学習用パソコンをご購入いただいた方のみのオプションサービスです。
アドバンスド・サポートパックの内容
アドバンスド・サポートパック加入者なら、
在学期間中すべて無料!
1.修理時の自己負担金免除
コーヒーを飲みながらパソコンを使っていたら、うっかりこぼして壊れてしまった…破損や水濡れ等の修理に適用される動産保証の自己負担額5,000円を2回まで免除いたします。
アドバンスド・サポートパック 加入者だけのサービスです。

2.テクニカルサポート
- 動作トラブル対応通常料金/10,000円程度
- バックアップサポート通常料金/8,000円程度
- ウイルス除去通常料金/8,000円程度
- ソフトウェアインストールサービス通常料金/3,000円程度
- ソフトウェアインストール通常料金/3,000円程度
- OS最新アップデート通常料金/4,000円程度
3.貸出サービス
- 貸出機の優先貸出サービス修理時またはアドバンスド・サポートパックによるトラブル対応時、一時的にパソコンをお預かりする場合には貸出機を優先的に貸し出しいたします。
- 充電サポート窓口でパソコンをお預かりして充電します。または、モバイルバッテリーあるいはACアダプターを貸し出します。
- 周辺機器貸出しサービスモニターに出力したいときや、DVDを取り込みたい時に、各種アダプター、DVDドライブを貸し出します。
※池原・旭町地区では、池原店で受付いたします。一部取り寄せとなる場合がございます。予めご了承願います。
アドバンスド・サポートパック加入者なら、在学期間中すべて無料!
サポートプラス
新潟大学生協「学習用パソコン」非購入者向けサポート
「パソコンはもう用意してしまった!」という方へキャンパス内に相談できる場所があると安心です
主なサービス内容
- 貸出機の貸し出し
- 初期化されたPCの再セットアップ作業
- トラブル&ソフトウェア導入サポート(大学包括ライセンスのOffice/ESETのみ)
- 充電器、変換アダプタ貸出
- 加入者は全て無料、在学中回数無制限
注意事項
- お申込み前に、サポート内容及び対象機種をご確認ください。
- 規定の条件に対応したパソコンのみサポート可能です。
- Windows及びMac OS搭載のパソコンに対応いたします。
対象パソコン・OSは、お申込み前に約款をよくご確認願います。 - ソフトの違法コピーなどには対応いたしません。
- ファイル共有ソフトなどが入ったパソコンのサポートはお断りする場合がございます。
- パソコン修理の受付は出来かねます。購入店舗へご相談ください。
新大生おすすめプリンタ
コロナ禍でプリンタは“必須”になりました
新大生の印刷事情
オンライン授業によってデータで配布されるレジュメなどを、自分のプリンタで印刷する枚数や機会が大幅に増えました。新大生の8割以上は家に自分用のプリンタを持っています。印刷のみならず、コピーやスキャンができる複合機は大学生活に欠かせません。大容量インクモデルは圧倒的な低印刷コスト・印刷枚数を誇り、インクカートリッジの交換に悩まされることがありません。

自宅にプリント・スキャン環境を整えよう
EPSONインクジェットプリンタ
例年、約8割の購入者の方が「エコタンク搭載プリンタ」を選択しています


大学生協のお店ではプリンタの必須アイテムの販売も行っています!
大学生協で販売するプリンタのインクカートリッジは、卒業まで生協店舗で販売しているので便利です!
※掲載のプリンタ以外のインクカートリッジは、基本的にお取り寄せとなります。

ディスプレイ&周辺機器
オンライン授業であっても
快適に学習していただきたい想いがあります
[オンライン授業をもっと快適に]勉強環境にディスプレイを



インターネット環境のご提案
オンライン授業の開催により、インターネット環境は必須のものとなりました。
より快適な環境で学習に集中していただきたいという思いから、"学割"でお得に利用できるインターネット環境のご提案です。
インターネット環境のお問い合わせ・お申し込みは、
各商品の専用サイトからご利用ください。
[インターネット] オンライン授業を
快適にするためのご提案
初めてのアパート暮らし、インターネットもついててバッチリ!なんだけど...
~先輩学生にオンライン授業で困ったことを聞いてみました~
Q:オンライン授業で困ったことは何ですか?
No.1 ネット回線が混雑して遅くなり、映像が止まってしまう
No.2 長時間画面を見ていると目が疲れる
No.3 パソコンの性能が足りない。Zoomが固まったり落ちたりしてしまう
※2020年度新潟大学生協パソコン使用実態調査より
自分専用のネット環境で高速インターネットで解決!
インターネット環境を3種類ご案内いたします!
SoftBank Air

WiMAX+5G

1. 話題の最新機種をアカデミックプライスで!
- Samsung製の最新ルーター(Galaxy 5G mobile Wi-Fi SCR01)をお届け!
- ルーター代はプランに含まれています!
2. 月間100GB以上の利用も可能
- 毎月のデータ通信量に上限が無く安心!
- 「プラスエリアモード」で一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、プラスエリアモードのみ通信速度を制限する場合があります。詳しくは以下のPDFをご覧ください。
WiMAX新入生受付センター
0120-952-091(11:00~20:00)
TRE mobile

1. docomo,au,SoftBank全部つながるからエリアの心配なし!
- 持ち運べるモバイルルーターで家でも外でも快適インターネット
- 価格はリーズナブル、でも快適に使いたい方におすすめ
2. 生協限定価格!& 使用量に応じてプラン変更可!
- 月単位でプラン変更できるので、自分のスタイルに合った料金プランを選べて便利
- 使用頻度が少ない方にもおすすめ